新緑に恋を知る 7
「あ、終わったら松島先生に声かけるように言われてたんだ。
成果を見るんですかね、呼んで来ますけど、どうします?」
「ほんならここで待っとるわ。おもろそうな本見つけたし。」
帰ってしまうかと思いきや、最後まで付き合うつもりなのか、
和葉はそんな事を言って、分厚い本を龍之介に見せつつ、本棚の前の床に座り込んだ。
『世界推理小説名鑑』
結構渋い趣味だなと思いつつ、図書室を後にする。
そう言えば、先程の会話で、東京にいるという友達は、
一時期話題になった、平成のホームズとか言われている、
高校生探偵の知り合いだと言っていた。
今はなりをひそめ、東京では眠りの何とかという探偵が有名だったと思うが。
・・・あれ? 確か大阪にも、何とかっていう高校生の探偵がいた様な・・・。
ふとそんな事を思い出したが、平成のホームズの名前すら思い出せない程である、
元より詳しく無いというか、あまり興味が無いというか、
くだんの探偵も、さっぱりその名前が出てこなかった。
推理小説が好きらしい和葉なら知っているかなと考え、
やはりこの後はファーストフードにお誘いコースだな、などと、
楽しき放課後のプランを立てながら、職員室を目指した。
上手く誘える自信は、先刻よりはかなり半減してしまっていたが。
『ご苦労、帰って良し。』などという、
だったら来いとか言うなよと怒りだしたくなる様なメモを残し、
松島は職員室から姿を消していた。
もっともあれは、きちんと顔を見せられる生徒でいろとか、
そんな警告であったのかもしれないけれど。
いや、いくらなんでも・・・。
しかし、図書室のある階は、他に放課後に利用する様な教室が無いせいか、
図書室が立ち入り禁止となった今は、冗談の様な静けさである。
そんな状況であるにも関わらず、札はそのままで良いなどと、
かなり大胆な提案をしてしまったのではないだろうか。
そんな事を考えて、不思議そうにしている隣席の担任に適当な挨拶をして、
大慌てで図書室に戻り、
「松島先生、どっか行っちゃったみたいです。」
と、誰にも邪魔されたくなかっただけです、それ以上の事は考えていません、
そんな気持ちを胸に秘めながら、殊の外明るくそう言ってドアをくぐったものの、返事は無く、
龍之介は眉をひそめて奥へと進んだ。
さっきまでは明るかった窓からの景色も、今は幾分暮れなずんでいる。
本棚の配置のせいで照明が届きにくいのか、
廊下側の奥にある図鑑の棚の辺りは薄暗く、
一瞬、和葉はいないのかと考えたが、
先程と同じ場所で、床に横座りし、
世界推理小説名鑑を膝の上に開いたまま、遠山和葉は消えてはいなかったが、
「・・・寝てるし・・・。」
自分が職員室に行って、ここに戻って来るまで、ものの五分程度である。
その間に、この綺麗な上級生は、
すぅすぅと、健やかな寝息を立て、幸せそうに眠っていた。
・・・無防備っつーか、危機感が無いっつーか・・・こんな所で寝てたら危ねぇだろー。
呆れつつも、その寝顔に見とれてしまって、
危ないのは誰あろう、自分だという事に気づき、
松島の警告の件なんかを思い出してみたりする。
でもなー、これは無いだろー、可愛すぎだろー、かつ色っぽいなんてヤバイだろー。
支離滅裂となっていく感情で、そう和葉に責任転嫁した時には、
彼女との距離は更に縮まっていた。
横座りして、本棚にもたれかかる和葉の前に座り込み、
より近い場所で、和葉の寝顔をのぞき込んでみたりする。
一目惚れさせて、そして更なる恋心を自覚させた、至上の存在。
それでいて、どこか踏み込む事をためらわせる、
そんな侵しがたい雰囲気を持つ、絶対の存在。
けれど今は、この寝顔を見て、吐息を肌に感じた今は、
そんな事はすべて頭から吹き飛んでいた。
そのまま、吸い込まれる様に、
軽く開かれた和葉の唇に、自分の唇が近づいて行く。
最上の時間。
・・・が、流れるはずだった。
だが、和葉の唇まで、あと数センチという距離を残して、
音も無く、何かが二人の唇の間に割って入った。
「!!」
驚きのあまり声も無く、はじかれた様に身を起こす。
体をそらして、まじまじとその障害物を見れば、
そこにあるのは、一本の木刀。
そして、その根本には。
「・・・・・・。」
あまりの事に声が出なかった。
見上げれば、まったく気配を感じなかったのに、いつの間にかそこには、
長身で、黒袴を着込んだ色黒の少年が、
片手で持った木刀を、龍之介と和葉の間に構え下ろしたまま、
冷たいまでの無表情をたたえて、自分を見下ろしていた。
高校の図書室においては異端でしか無いその風貌と、
冷たく静かではあるが、確かに伝わってくる、気迫と殺気に、
冷や汗すら浮かんで来る。
次の瞬間、木刀を持つ少年の腕が振り上げられた時には、
16年の人生で初めて、
「殺される。」
そう感じた。
「いたっ!!」
しかし、振り下ろされた木刀の標的となり、
そう声を上げたのは、龍之介では無く、和葉の方だった。
もっともそれは、至極軽いものではあったのだが。
突然の衝撃に目を覚まし、そのまま、何事かとしばし周囲を見渡していたが、
襲撃者を認めると、和葉は途端に柳眉をつり上げ、
「平次!! 突然何するんよ!!」
と、頭を押さえながら、謎の剣士を「平次」と呼び、抗議の声を上げた。
「・・・こんな所でアホ面して寝とるからやろが。何しとんねん。」
「へっ? あ〜、つい寝てしもたわ・・・。
あ、龍之介君、松島先生は?」
仏頂面の平次にそう言われ、和葉は自分が寝てしまった事に、
面目無さそうに照れ笑いを浮かべてそう言いながら、
目の前で呆然とへたり込む龍之介に問いかけ、
「何で座っとんの?」
と、不思議そうにそう言って、立ち上がりながら、
龍之介の腕を取って一緒に立たせた。
同時に、自分が本を持ったままだという事に気づき、
何故か平次を気にしながら、隠す様に慌てて本棚にしまい込む。
龍之介はと言えば、正直、腰を抜かした様な状態ではあったのだが、
和葉の手前、気力を振り絞って何とか立ち上がり、事の顛末を告げた。
しかし、
和葉が自分の名前を呼んだ瞬間と、腕を取った瞬間、
二段階に分けて、新たな殺気が走ったのは、どう考えても気のせいでは、ない。
「あの先生らしいな〜、せっかく綺麗に並べたのになぁ。」
龍之介に、同病相哀れむと言う様に、笑ってみせ、
「あれ、平次はどないしたん、部活やろ?」
と、傍らに立つ平次に、今更ながらの疑問を投げかけた。
「・・・俺の竹刀が無いんや。」
「はぁ? そんなん・・・あ〜、でもあんたの事やから先週その辺に放っておいて、
一年の誰かが片付けてくれたんとちゃう?
ちょっ・・・せやから言うて、何で木刀なんて持っとんの?」
平次の言葉に、一瞬訳が分からないと眉をしかめてみせたものの、
次の瞬間には、思い当たる事柄を提示した和葉だが、
ふと、平次が手にする木刀を目に止めて、驚いた声を上げる。
「・・・別にええやろ。」
「何言うとんの、そんなん持って校内ウロついてたら怖がられんで。
なぁ? 龍之介君。」
平次の木刀の用途がわからず、和葉は平次を軽く叱咤しながら、
そんな風に龍之介に水を向けたが、龍之介は、
「・・・そうですね。」
という、実体験に基づいた肯定を、引きつった笑顔で返すのが精一杯だった。